カレンダーの日
全国団扇扇子カレンダー協議会と全国カレンダー出版協同組合連合会が制定。
日付は、1872(明治5)年この日(旧暦)が太陽暦の採用によって1873(明治6)年1月1日となったことから。
カレンダーのさらなる普及と発展が目的。
みかんの日
全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。
日付は「いいみっか(3日)ん」の語呂合せ。
11月3日と12月3日の年2回を「みかんの日」としているようだ。
日本の冬といえば、やっぱり、こたつとみかんとお茶だよね~♪
プレイステーションの日
ソニー・コンピュータエンタテインメント(現:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が制定。
1994(平成6)年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション(略してプレステ)」が発売されたことにちなんで。
私も中学生~高校生の時、毎日のように遊んだ♪
奇術の日
1990(平成2)年、日本奇術協会が制定。
日付は、奇術(手品)につきもののかけ声「ワン(1)ツー(2)スリー(3)」にちなんで。
間近で手品って観たことないから、一度は観賞してみたいかも♪(出来れば美人マジシャンが良いかなw)
わらべうた保育の日
長谷川キッズライフ株式会社が制定。
日付は代表的な「わらべうた」の中にある「せっせっせーのよいよいよい(414141)」を4×3=12と1×3=3としたもの。
日本伝統のこどもが遊びながら歌う「わらべうた」を保育の中で大切にし、「わらべうた」遊びを広めていくのが目的。
国際障害者デー
1992(平成4)年国連総会で制定された国際デーの一つ。
1982(昭和57)年のこの日に「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択されたことを記念して。
ちなみに、12月9日は日本独自の「障害者の日」となっている。
妻の日
1995(平成7)年に凸版印刷が制定。
日付は、1年の最後の月である12月に、感謝を表す「サン(3)クス」(Thanks)の語呂合せから。
この日は1年間の労をねぎらい妻に感謝する日。
ぜひ奥様へ言葉とともに、態度やプレゼント等で日頃の感謝を伝えてね♡
プレママの日
日本トイザらス株式会社が制定。
日付は、国内第1号店の新浦安店の開店日が12月3日であることと、「いい(1)に(2)んぷさん(3)」と読む語呂合せから。
プレママとは英語のPre(…以前の意)にママで「ママになる前の人」という意味。
新人ママさん、がんばって!
ヒルズダイエットの日
テレビ番組「ショップジャパン」の運営などを行う株式会社オークローンマーケティングが制定。
日付は「ワン(1)ツー(2)スリー(3)」&二人三脚でダイエットに取組む姿勢を表現。
同社のダイエット食品「ヒルズダイエット・パステルゼリー」を通して、ダイエットのきっかけがほしいオトナの前向きな一歩を讃えるのが目的。
個人タクシーの日
一般社団法人全国個人タクシー協会が制定。
日付は1959年(昭和34年)のこの日、タクシー不足と神風タクシー解消のため、東京都で40~50歳の3年間無事故無違反の優良運転手173名に個人タクシー第一次免許が許可されたことから。
ひっつみの日
岩手県生めん協同組合が制定。
日付は「ひい(1)ふう(2)みい(3)」と呼ぶ語感と「ひっつみ」とが似ていることから。
「ひっつみ」とは、小麦粉を水で練り、ねかしたのちに、野菜を入れたしょうゆ味の出汁にちぎって入れ、煮たものを食べる料理。
12月3日が誕生日の有名人代表!
1950年 イルカ(歌手)
→ この季節にピッタリの「なごり雪」をカバーしたことで有名♪
1965年 古田新太(俳優)
→超個性派俳優さん。好きだわ~w
1972年 高岡早紀(女優)
→元夫は俳優の保阪尚希さんです。松雪泰子さんと同い年だしタイプも似ているかな?