10月29日 今日は何の日、何の記念日?

%e3%81%b5%e3%81%90%e5%88%ba%e8%ba%abとらふぐの日
1981(昭和56)年、下関ふく連盟が制定。(下関周辺ではフクと呼ばれる)
「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せから。
ちなみに、我が海なし栃木県では「温泉トラフグ」を名物にした那珂川町がメディアにも取り上げられ有名です♪

 

 

%e3%81%8a%e3%81%97%e3%81%bc%e3%82%8aおしぼりの日
2004(平成16)年、全国おしぼり協同組合連合会が制定。
日付は、「手(ten=10)を拭(2)く(9)」の語呂合せで10は10月&指は10本あるということから。
寒くなると、温かいおしぼりで拭きたいよね~

 

 

%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%8f国産とり肉の日
日本食鳥協会が制定。
日付は干支の10番目が酉(とり)であるためと「に(2)く(9)」の語呂合せ。
国産とり肉の安全性や美味しさをPRするのが目的。
出来れば国産食べたいけど、外国産のが安いからね~涙

 

 

%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%97ホームビデオ記念日
ホームビデオ愛好家グループが制定。
1969(昭和44)年のこの日に、ソニーと松下電器が家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)の開発を発表したことに由来。
現在ビデオテープの生産は終了してしまったが、私の青春のメディアだ。

 

 

%e4%bd%9c%e6%a5%ad%e7%94%a8%e6%89%8b%e8%a2%8b

コレ着けて作業すると、力の入り方とか全然違うので作業も楽に!

てぶくろの日
株式会社東和コーポレーションが制定。
日付は「て(10)ぶ(2)く(9)ろ」の語呂合わせと、素手で行う作業がつらくなり、手袋をし始める時期に入ることから。
作業用手袋で作業効率&手の保護を図りましょう!

 

 



10月29日が誕生日の有名人代表!


1965年 高嶋政宏(俳優)
→高嶋兄弟のお兄ちゃんの方。最近、坊主が多い気が。
1968年 つんく(シャ乱Q・ミュージシャン)
→喉頭がんを患い、手術で声帯を摘出。現在、声を失うも懸命に生きるその姿に色々考えさせられます。

コメントを残す