電子メールの日
1994(平成6)年、電子メッセージング協議会(現:Eジャパン協議会)が制定。
日付は「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせから。
アーモンドの日
2008(平成20)年、カリフォルニア・アーモンド協会が制定。
日付は、アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」にちなんで。
アーモンド1日23粒食べるって結構大変な気がするのは私だけか??
アガる日
株式会社ファンケル化粧品が制定。
日付は、肌や気分が「アガって」いくことを願い、1→2→3と数字がアガっていく1月23日に。
女性のお肌も気分も「アガる日」になってもらうことが目的。
気分上々でイキましょう♪
ワンツースリーの日
他の日同様「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せから。
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。
アート引越センターの日
アートコーポ レーション株式会社が制定。
日付は1と23が「アート引越センター」のコーポレート・アイデンティティである「the0123」に通じることから。引越事業を中心に「暮らし」を キーワードとして、生活をとりまく各種事業を展開し、こんなサービスが「あったら いいな」の気持ちを大切にした自社のPRが目的。
八甲田山の日
1902(明治35)年、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だが、指導部の無謀さから兵士は軽装のまま行軍を開始した為、猛吹雪の中で道を失い寒さと飢えと疲労の為に遭難。25日に199名の死亡が確認された・・・。
1月23日が誕生日の有名人代表!
1954年 小日向文世(俳優)
→今では多くのドラマに出演しているが、長い間セリフの少ない端役を務めていた苦労人。
1968年 葉加瀬太郎(バイオリニスト)
→やっぱり情熱大陸でしょうね♪
1973年 篠原信一(柔道家・タレント)
→柔道選手としては偉大だが、監督など指導者としては・・・。
1902(明治35)年、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。私は この映画も新田次郎の小説も見ましたょ 戦争のために沢山の犠牲者を出したのだ。