11月20日 今日は何の日、何の記念日?

%e3%83%94%e3%82%b6ピザの日
ピザ協議会が制定。
日付はピザの原型といわれる「ピッツァ・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリアのマルゲリータ王妃の誕生日から。
ピザの美味しさやバランスのとれた栄養食としての魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。

 

 

%e6%af%9b%e7%9a%ae毛皮の日
1989(平成元年)年、日本毛皮協会が制定。
「いい(11)ファー(20)」の語呂合せ。
毛皮っていうと、やはりお金持ちの人が身に付けるイメージがあるけど、動物を殺してまで毛を刈る行為は反対だなぁ。

 

 

%e5%b9%b2%e7%89%a9いい乾物の日
日本かんぶつ協会が制定。
日付は、干物の「干」の字が「十」と「一」で成り立ち、乾物の「乾」の字は「十」「日」「十」「乞」から成り立っていることから、これらを組み合わせると「11月20日にかんぶつを乞う」と読むことが出来ることから。

 

 

%e7%99%ba%e8%8a%bd%e5%a4%a7%e8%b1%86発芽大豆の日
株式会社小倉屋柳本(マルヤナギ)と株式会社だいずデイズが制定。
日付は「いい(11)はつが(20)」の語呂合せから。
天然のマルチサプリといわれる大豆を発芽させることで、さらに健康価値が高まる発芽大豆の良さを多くの人に知ってもらうのが目的。

 

 

%e5%b8%9d%e5%9b%bd%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%abホテルの日
1890(明治23)年、帝国ホテルが開業したことにちなんで。
当時、日本に外国人VIPを泊められるような立派なホテルがなかったことからVIPを迎える立場の宮内庁が当初の資本金の約2割を出資して建設され、まさに国家事業として作られたものなんだってさ。

 

 

%e4%bc%81%e6%a5%ad%e9%a2%a8%e5%9c%9f%e6%94%b9%e9%9d%a9組織風土の日
株式会社スコラ・コンサルトが制定。
日付は、「いい(11)風土(20)」と読む語呂合せから。
「組織の風土・体質」に広く理解と関心を持ち、年に一度は自分たちの組織風土をメンテナンスすることを習慣にしてもらうのが目的。

 

 

%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82世界こどもの日
1954(昭和29)年、国連総会で制定された国際デー。
1959(昭和34)年に「児童権利宣言」が採択された日で国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告。日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。

 

%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e3%82%86%e3%82%8b%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9山梨県民の日
山梨県が制定。
1871年(明治4年)の今日、甲府県が山梨県と改称されたことに由来。
新暦だと、この日は12月31日だが、県民がこぞって祝える日として旧暦のまま採用している。
ちなみに、画像は山梨県のご当地キャラクター「武田菱丸」さんです。



11月20日が誕生日の有名人代表!


1965年 YOSHIKI(X-JAPAN・ミュージシャン)
→X-JAPANのドラマー・ピアニスト兼バンドリーダー。
1980年 小池栄子(女優)
→元々はグラビアアイドルで、バラエティでもお笑いをこなしていたが、現在は素晴らしい女優さんに大変身!

コメントを残す