刃物の日
岐阜県関刃物産業連合会の提案により制定。
日付はふいご祭が行われる日と、「いい(11)刃(8)」の語呂合せから。
刃物に感謝する日として関市では刃物供養が行なわれる。
料理に欠かせない包丁に感謝!(ニトリで買った千円包丁切れなくなったけどw)
ボイラーデー
日本ボイラ協会が制定。
刀鍛冶が旧暦11月8日に鍛冶場の鞴の火の神を祀る「鞴祭(ふいごまつり)」を行っていたことに因み、1936(昭和11)年にボイラ協会の前身である汽缶協会が「汽缶祭」として制定し1949(昭和24)年にボイラーデーに改称した。
いい歯の日/いい歯ならびの日
日本歯科医師会(日歯)が制定。(いい歯ならびの日は日本矯正歯科学会)
ともに「いい(11)は(8)」の語呂合せ。
「芸能人は歯が命!」って昔の人が言ってたっけw
歯が綺麗だとステキに見えるね!
いいお肌の日
スキンケアブランド「Dove」(ダヴ)を発売するユニリーバ・ジャパン株式会社が制定。
日付は11と8で「いい(11)は(8)だ」と読む語呂合せから。
女性の美しい肌の大切さを社会的にアピールするのが目的。
「女は肌が命!」
いいおっぱいの日
ヴィズミック株式会社が制定。
日付は「いい(11)おっ(0)ぱ(8)い」と読む語呂合せから。
胸のフォルムの美しさ伝えることで、グラビア業界や世の中を明るく元気にするのが目的。
男にとって、おっぱいとは一つの芸術(アート)である・・・
おもてなしの心の日
株式会社インター・ベルが制定。
日付は「人と人(11)のつながりを、おもてなし(0)の心でつなげる(∞)」の意味と、11と8を共感や感動が輪のようにつながっていく「いい輪」、日本文化の代表の和の心から「いい和」と読む語呂合わせからで「おもてなしの心」を広めるのが目的。
信楽たぬきの日(旧たぬき休むでぇ~)
信楽町観光協会が2008(平成20)年に記念日登録した「たぬき休むでぇ~(DAY)」から、よりイメージアップを図ることを目的に2012(平成24)年に「信楽たぬきの日」と名称を変更。
日頃立ちっ放しで頑張っている狸たちに感謝しようと設けられ、「いい(11)月」の語呂と信楽狸の置物に備わる八つの縁起物の八相縁起から8日とした。
レントゲンの日
1895(明治28)年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。
X線は、身体を傷つけることなく身体の中を見ることができるというもので、紙や服などは透過するが骨などは透過しにくいことからレントゲン写真が生まれた。
世界都市計画の日
1949(昭和24)年、アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が世界都市計画機構設立の理想を掲げて提唱。
日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施し日本集会を開いて公演など行っている。
世界中の都市へ行ってみたいな~♪
八ヶ岳の日
八ヶ岳の日制定準備委員会が八ヶ岳を愛する全ての八ヶ岳ファンの記念日として制定。
「いい(11)やつ(8)」の語呂合せから。
山梨県と長野県に位置する山々の総称「八ヶ岳」は、その雄大さ美しさから多くのファンを持つ山脈として知られている。
11月8日が誕生日の有名人代表!
1975年 坂口憲二(俳優)
→医龍w ワイルドな肉体派俳優で数々のテレビドラマに出演。