10月28日 今日は何の日、何の記念日?

%e3%81%8a%e3%81%a7%e3%82%93

だしの効いた食べものって美味しいよね~!これから寒くなる季節なので温かいものが食べたくなりますw

おだしの日
株式会社太鼓亭が制定。
日付は1707(宝永4)年のこの日に「かつお節」の「燻乾カビ付け製法」を考案した江戸時代の漁民「角屋甚太郎」の命日であることから。
和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうのが目的。

 

 

%e9%80%8f%e6%98%8e%e7%be%8e%e8%82%8c

ちなみに、私は色白の女性がタイプです。(←だれも聞いてない)

透明美肌の日
株式会社クリスタルジェミーの中島香里社長が制定。
日付は10と28で「透明美肌」と読む語呂合わせから。(読むのか??)
美しい素肌を「透明美肌」と表現して、その大切さを再確認してもらおうのが目的。
ちなみに、英語ではclear skin day!

 

 

 

%e9%80%9f%e8%a8%98

速記なんていうものがあるなんて初めて知った! パッと見わけ分かんないねw

速記記念日
日本速記協会が制定。
1882(明治15)年のこの日、田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催。後に「電筆将軍」と呼ばれるようになる。
現在では日本速記協会が中心となり、ひろく国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われている。

 

 

 

%e3%81%90%e3%82%93%e3%81%be%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

ちなみに、この方は群馬県のご当地マスコットキャラクター「ぐんまちゃん」です。

群馬県民の日
群馬県が1985(昭和60)年3月30日に制定。
1871(明治4)年10月28日(旧暦)、廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われた。
県民一人ひとりが、郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げるのが目的。

 

 

 

%e6%96%b0%e8%81%9e%e3%83%bb%e9%9b%91%e8%aa%8c

調査してくれる人たちが居るから色々な統計が分かるんだよね~

日本のの日
日本ABC協会が1988(昭和63)年に制定。
1952(昭和27)年のこの日、日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生。
ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体。

 

 

 



10月28日が誕生日の有名人代表!


1982年 倉木麻衣(歌手)
→若い時よく聴いてたな~♪
1986年 スザンヌ(タレント)
→熊本県出身です。

コメントを残す