発明の日
1954(昭和29)年に発明協会が制定。
日付は、1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布されたことから。
特許、意匠、商標などの産業財産権制度の普及・啓発を目的としている。
お香の日
日本薫物線香工業会が制定。
日付は「日本書紀」に日本のお香についての最初の記録として「595年の夏4月、淡路島に沈水(香木)が漂着した」との記述があることと、「香」の字は一十八日と読み分けられることから。
この日は香文化の普及などが目的だ。
よい歯の日
1993(平成5)年に日本歯科医師会(日歯)が制定。日付は「よ(4)い(1)は(8)」の語呂合せから。
この日は健康な歯と歯ぐきを大切しようと呼びかけている。
老後も健康な歯でいられるよう、日々のケアを行っていきたいね!
三重県民の日
1976(昭和51)年に置県100年を記念して三重県が制定。日付は1876(明治9)年のこの日、度会県が三重県に併合され、三重県が現在の形になったことから。
画像は津のお殿様、藤堂高虎公の「まるもち3つ」ののぼり旗から生まれたちょっとメタボな精霊「シロモチくん」です。
4月18日が誕生日の有名人代表!
1951年 松永二三男(フリーアナウンサー)
→元日本テレビアナウンサーで、淑徳大学人文学部表現学科教授。
1956年 宅麻伸(俳優)
→渋くてカッケーよね!
1979年 上地雄輔(俳優・タレント・歌手)
→クイズ!ヘキサゴンでの初出演時の珍解答(結果最下位)で「おバカタレント」としてブレイクを果たすw